26日から日本に来ています。出発の朝は5時に起き、犬達を抱きしめてお別れをしたあと(毎度とても切なく大層胸が痛む)夫にマラガ空港まで送ってもらう。エールフランスの朝便でマラガからシャルル・ド・ゴール空港に。
年末、あれこれ
若い頃には感じなかったスピードで月日が流れ、1年があっという間に過ぎていく。
少しずつ日常に
ローマからマラガに戻る機内はもうすでにスペイン!という感じで、私のシートの少し前にいた中年(つまり私くらいの)グループが、初めて飛行機に乗ったのかと思うくらい激しく騒々しくはしゃいでいた。
無事に帰国
今年のインドコースも終わり、参加してくださった皆さんも無事に日本に到着して一安心する。1人になって気が緩んだのかコース中からなんとなく怪しかった体調が帰国前日に本格的な風邪に。
デリーからリシケシ
アブダビで乗り換えた飛行機はオンタイムでデリーに到着したものの、並んでいたe-visaカウンターのラインがなかなか進まずホテルにチェックインしたのは予定よりも遅く、16時近くになっていた。
旅行前の日々
10月に入り涼しくなったので先週の祝日は久しぶりに犬達を連れてマラガセントロに。
断食終了とデリーでのプラン
先週末から始まったネルハのフェリア。コルドバではフェリアと言えば5月だったので10月にフェリアというのがまだピンとこないけれど、それぞれの地域のベストシーズンに行われるのだろう。
秋の断食とお気に入りの散歩コース
担当している金曜日の夕方のヴィンヤサクラスが終わると気分は週末モードになる。夕方のクラスでシャヴァサナマッサージをして回りながら、ふとクラスにスペイン人が1人もいないことに気がつく。
イタリア紀行③ / インドの準備
サンタンジェロ橋から川沿いに20分ほど歩きテヴェレ川西岸に広がるトラステヴェレ地区へ。ローマの割と中心にありながら今も古くからの街並みが残っているおしゃれエリア。
イタリア紀行②
早朝便でマラガからローマだったので、前日からほとんど寝ないままとにかくやたらと歩いたローマ初日。